【バディファイト】r 公式今日のカード「闇狐 “白火 屍骸操糸”」「鋼の番長 アイアン・鉄」! 2016-06-23 11:03

今日はトリプルディー ブースターパック第2弾「轟け! 無敵竜!!」から、
カタナWの必殺モンスターと、エンシェントWのモンスターを紹介するぞ!
「闇狐 “白火 屍骸操糸”」は、
ファイナルフェイズに登場した時、
《髑髏武者》1枚をスタンドし、そのターン中、
そのカードはファイナルフェイズ中にも攻撃できる能力と、
《髑髏武者》が相手にダメージを与えた時、
そのカードをドロップゾーンに置いて、
1枚ドローする能力を持った必殺モンスターだ。
登場時に《髑髏武者》をスタンドでき、
さらに攻撃も可能になるので、
このカードと合わせて一気に攻め切ろう!!
また、「黄泉の還り路」で
このカードをコールすることができるぞ!!
(その場合は、登場した時の能力は発動しないので注意)
「鋼の番長 アイアン・鉄」は、
サイズ3の《竜王番長》がいる時に、
ゲージ1を払って手札のこのカードを捨てると、
相手の攻撃を無効化し、
ライフ+1する能力を持ったモンスターだ。
ゲージ1は必要となってしまうが、
相手の攻撃を無効化しつつライフも回復できるぞ!
このカードは、魔法と違って無効化され難いので、
確実に攻撃を防ぐにはこのカードがオススメだ!!
今日のカード1枚目は必殺モンスターとなった闇狐だ!!
やはり闇狐も必殺モンスターになりましたか
能力は通常の闇狐に+してファイナルフェイズに出ると髑髏武者1体を起こしてファイナルフェイズ中に攻撃できるようにします
ここはやはりジウン…といきたいところですが残念ながらサイズ1
まぁ普通にその辺のやつで殴りましょう
そしてサイズ1なので黄泉の還り路でも呼べます。まぁその場合は攻撃力が6000の闇狐みたいなものですが
実はこれまでの闇狐と違って髑髏武者の「モンスター」とは書かれていないので設置魔法でダメージを与えるようなカードが出たらそれも使えますね
出るかはわかりませんが…
もう1枚は番長!
番長専用のシャルサーナの加護だ!しかもモンスター効果なので無効化されない!
TUEEEEEE!
【関連記事】
【バディファイト】r DDDブースターパック第2弾「轟け!無敵竜!!」商品情報まとめ!収録カードリストや最安値価格情報など

「轟け!無敵竜!!」を検索
2016-06-23 11:03:33
![]() | ![]() |
レッツ バーディ!から記事を探す :新カード情報
レッツバーディ!記事検索
この記事の一番上に戻る : Pagetop
レッツバーディ!!最新記事
他サイト様最新記事
2016-06-23 11:22
グラキエスとは悩む所?竜王番長属性だし、テツさんの方がいいのかな
闇狐はどうなんだろうか…サイズ1に枠あるのかな
闇狐はどうなんだろうか…サイズ1に枠あるのかな
2016-06-23 11:25
必殺闇狐で起こすのは、コールコスト無くて打点高い独角犀か錐土竜辺りが狙い目かね?
2016-06-23 11:35
「無効化されずらい」と書いてあることに違和感を感じる。
今まで手札のモンスターの起動能力を無効化するカードってあったっけ?
これから出るのかな?
今まで手札のモンスターの起動能力を無効化するカードってあったっけ?
これから出るのかな?
2016-06-23 12:28
魔法と比べてって言ってるだけなので特におかしな所はないと思うよ
2016-06-23 12:29
>3
対抗で場のサイズ3を除去・バウンスされるとこのタイプの効果は発動できなくなってしまうはずなので
それはそれであながち間違いではないかも。
対抗で場のサイズ3を除去・バウンスされるとこのタイプの効果は発動できなくなってしまうはずなので
それはそれであながち間違いではないかも。
2016-06-23 13:03
炯眼竜スタンドしてっていうスタッフの考えでしょう
2016-06-23 16:19
闇狐さん弱すぎだろ……
もう少しどうにかなんなかったのか…
もう少しどうにかなんなかったのか…
2016-06-23 16:28
無明送り自体が時代遅れだしねぇ。同じゲージ2払うなら四鳥骨でいいや。
2016-06-23 22:23
>3
すごい細かいことだけど、「され難い」の読みは「されにくいorされがたい」だぞ
そして「されずらい」じゃなく「されづらい」だぞ
すごい細かいことだけど、「され難い」の読みは「されにくいorされがたい」だぞ
そして「されずらい」じゃなく「されづらい」だぞ
2016-06-23 23:32
読み方によって変わってくるよな、アイアン・鉄が竜王番長限定なのは残念だけど、
闇ぎつね
闇ぎつね
2016-06-23 23:34
は能力的には悪くないと思う。
(コメント途切れてごめん)
(コメント途切れてごめん)
2016-06-24 00:41
無明送り自体悪くないけどファイナルフェイズにもう一回やりたいかって感じ
それにしてもキーワード効果じゃない名前付き効果がもういっか来るの珍しいな
それにしてもキーワード効果じゃない名前付き効果がもういっか来るの珍しいな
コメントの投稿